Sutrix Solutions Japanについて
Sutrix Solutions Japanは、20年以上にわたり、最先端のテクノロジーと魅力的なデジタル体験を提供してきたSutrix Groupの日本法人として、2021年10月に設立致しました。400名を超えるエンジニアと世界各国のコンサルタントが、USやヨーロッパ、アジアの多くの企業に提供してきた最先端のデジタルテクノロジーとDX推進のノウハウをもって、日本企業のDX実現と成功に貢献致します。
御社のDX実現に向けて伴走
日本においてもコロナ禍によりDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が企業経営における最優先事項となり、働き方やマーケティング、セールス、そして事業やビジネスそのもの、のデジタル変革が加速度的に進んでいる状況ではありますが、実態としては、まだ多くの企業で成果が出せている訳ではありません。
DXの実現には最先端のデジタルテクノロジーを組織として自社へ取り込み、全社視点で活用/推進/最適化し続けていく事が重要ですが、 経済産業省のDXレポート2.1に書かれている通り、企業の変革と共に、DXに必要な最先端のデジタル技術を有するパートナーの支援と伴走が必要不可欠であり、特にアジャイルでの推進により事業環境への変化に即応していく事が必要とされています。現在の事業環境とは、急速に進む社会や顧客のデジタル化に追随し、社会や顧客からの期待値を超えていかなければ淘汰されてしまう可能性がある厳しい環境であるとも言えます。
Sutrix Solutions Japanは、DXにおけるコンサルティングから、アーキテクチャデザイン、CX(顧客体験)デザイン、実装、などの開発フェーズだけではなく、活用や最適化/定着化を目指し、機能拡張や改善、CXの再設計をアジャイルに繰り返し行いながら、企業におけるDX成熟度とビジネス成果を高めていくDevOpsスタイルでの伴走が可能です。

グローバルの最新テクノロジーを御社のDXへ
MarTechと言われるマーケティングに関するテクノロジーだけでも、世界には8,000以上存在しており、日々増加と革新され続けています。
他にもAIやセールステック、フィンテック、クラウドなどのインフラ技術を含めると、すでに膨大な数存在している状況です。
日本で活用されているのは世界と比べるとごくごく一部ですが、最近注目されているノーコードやローコード、企業に合わせてカスタマイズができるものなど、力を発揮する形態や分野、強み弱みも様々です。
自社にとって必要、且つ最適なテクノロジーをこの中から選び出し、自社のビジネスや業務に取り込み、活用し成果を出すためにはテクノロジーに関して知見があり良し悪しを判断できる人材が必要不可欠です。
Sutrix Solutions Japanは、Sutrix Groupが、AIやCXM(顧客体験管理), E-Commerce, CMS(コンテンツ管理システム), CDP(カスタマーデータプラットフォーム)やBI(ビジネスインテリジェンス)やアナリティクス、などMarTechや、フロントエンドやバックエンドの最新技術など、様々な企業の課題を解決するべく提供してきたグローバルで活用されている最先端のテクノロジーを、日本企業の課題に合わせて、導入、活用の推進を行います。

DX推進に必要なテクノロジー人材を提供
日本におけるIT/DX人材は需要に対して不足するというシナリオが経済産業省の調査により明らかになっています。
すでに大手企業やベンダー企業によるIT/DX人材の囲い込みや、ヘッドハンティング等により高単価での引き抜き合戦になってしまっており、人材確保に苦慮している企業も少なくはありません。
ただし、採用が出来ないからといってDXを推進しないということは、自社の経営が窮地に陥る事とイコールになる時代が目の前に迫っている中、経営者として取るべき選択肢ではありません。
Sutrix Solutions Japanは、Sutrix Groupに所属している様々なテクノロジー分野に精通しているエンジニアや、エンジニアを束ねてアジャイルに進めていくスクラムマスター、またDX戦略や顧客体験の設計、サービスデザインなどを行うコンサルタント、など、御社のDX推進のリソースとしてご活用頂く事が出来ます。またプロジェクトを一緒に推進して頂く事によって、御社メンバーへのオンボーディングやトレーニングを通じてスキルトランスファーを行い、将来のDX推進人材を育成していく事も可能です。

サービス

DXコンサルティング
DXによって実現したいビジネス目標に最適な最先端デジタルテクノロジーの選定からアーキテクチャ設計、業務の設計を行います

テクノロジー導入/改善
マーケティングやセールス、Eコマース等を支えるデジタルテクノロジーを導入から実装、導入後の改善を伴走しながら支援いたします

Webサイト構築/運用
最新のトレンドや情報設計ノウハウ、最新のフロントエンド技術等を用いて、様々なデバイスで閲覧される事を前提としたWebサイトを構築いたします

アプリ開発/運営
ブランディング、サービス、ゲーム等目的に合わせて最適なスマートフォンアプリの設計から開発、リリース後のサービス運営まで行います

AI活用
企業によるAI活用が進んでる中で、御社のデータ収集状況やAI導入による成果を検証しながらビジネスでの活用とチューニングを行います

データ活用
データのクレンジングからダッシュボードの構築、CDP等の設計から開発、活用までワンストップで支援いたします

Adobe Experience Manager(AEM)導入 / 活用 / 運用
高機能なAdobe Experience Manager(AEM)の導入から活用、運用までワンストップで行います
実績のある テクノロジー

他、多くの実績があります。
セミナー / イベント
DXやテクノロジーに関するセミナーを開催しています。お気軽にご参加ください。

テクノロジー最前線①:Webサイトを管理するだけじゃない!最新CMSのスゴさとその活用方法とは?
開催日:2022.1.25
グローバルで活用できるCMSのトレンドと活
用方法をご紹介
- Hong Kong
- 7/F South Seas Centre, Tower 2
75 Mody Road, Tsim Sha Tsui, Hong Kong - +852 3913 9568
- Japan
- 107-0062 東京都港区南青山7-13-20 7-13-20 Minami Aoyama, Minato-ku, Tokyo, Japan
- Singapore
- 5 Shenton Way, UIC Bldg #10-01
Singapore 068808 - +65 6812 7851
- USA
- 3600 136th Pl SE, Suite 300, Bellevue, WA 98006
- +1 (302) 321 2797
- France
- 9 rue Guynemer
94120 Fontenay-sous-Bois - +33 6 61 49 18 43
- Denmark
- Kronprinsessegade 54 1306
Copenhagen K Denmark - +45 22 22 18 38
- Philippines
- Net Quad, 11th floor, 4th Avenue, Bonifacio Global City, Taguig, 1634 Metro Manila
- +63 919 170 0131
- Vietnam
- 15th Floor, Blue Sky Tower, 1 Bach Dang Street, Ward 2, Tan Binh District, Ho Chi Minh City, Vietnam
- +84 8 3997 5901
- India
- The Hive, Level 3 VR Chennai Mall, Jawaharlal Nehru Road, Anna Nagar, Chennai - 600040, Tamil Nadu, India.